2020年09月21日
茨城県・つくば市・土浦市を中心に、全国で婚活されている方々を応援しております結婚相談所『マリッジサポートことぶき』の婚活カウンセラーの遠藤です。
実は今朝、ある電話がかかってきました。またいつもの営業の電話かと思いつつも受話器を取ってみると・・・フジテレビの番組制作を名乗る男性からでした。
「昨日、結婚新生活支援事業として政府が60万円を補助するというニュースが出たのですが、ご存知でしょうか?」・・・。
なんのこっちゃ・・・と思いながら逆にこちらから質問すると、いろいろと教えてくださいました。
そのニュースというのが、下の内容です。
内閣府は20日、少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ越し代など新生活にかかる費用について、来年度から60万円を上限に補助する方針を固めた。
現行額から倍増し、対象年齢や年収条件を緩和する。
経済的理由で結婚を諦めることがないよう後押しする狙い。
対象は「結婚新生活支援事業」を実施する市区町村に住み、新たに婚姻届を出した夫婦。
現行は(1)婚姻日の年齢が夫婦とも34歳以下(2)世帯年収が約480万円未満―などの条件に当てはまれば、30万円を上限に補助を受けることができる。
年齢の条件を39歳以下に緩和し、世帯年収も約540万円未満に拡大する。
出典:内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増、条件も緩和 9月20日 共同通信
ちょうど結婚を考えていたカップルには朗報のように聞こえますが、これには引っかかる所がありまして・・・
対象は「結婚新生活支援事業」を実施する市区町村に住み、新たに婚姻届を出した夫婦
とあります。
つまり・・・「結婚新生活支援事業」を実施する市区町村に住んでいなければ対象外
・・ということみたいなのです。
ここに目をつけたフジテレビさんは、現在・・・
「結婚新生活支援事業」を実施している → 土浦市
「結婚新生活支援事業」を実施してない → つくば市
・・・ということで、うちに意見(感想)を求めてきた・・・というわけです。
つまり・・「結婚新生活支援事業」を実施している土浦市で結婚相談所を営んでいる御社にとって、この政策をプラスと受け止めることができますか?
・・・ということが聞きたかったみたいです。
『少子化対策の一環』・・・として考えた場合、私も皆さんも言いたいことがそれぞれだと思います。
ただ、ここは素直に・・
「やったー!(世帯年収にもよるけど)来年の4月以降に対象地域で入籍すると、60万円が支援してもらえるんだ!」
・・と受け取っておきましょう!
ちなみに本年度、茨城県内で「結婚新生活支援事業」を実施している市町村は・・・
水戸市・日立市・土浦市・常陸太田市・高萩市・那珂市・坂東市・行方市・鉾田市・つくばみらい市・大洗町・城里町・大子町・境町
・・・のようです。
また・・来年度、この事業に新たに加わる市区町村もあるかと思いますので、念のためご自身で確認されてみてください。
対象となる新婚カップルの新婚生活にプラスになることは確かなので、うちで婚活を始める人たちには、必ず教えてあげなくては・・・・と思いました。
当相談所はIBJ日本結婚相談所連盟の
優良加盟相談所です。
※お越しの前に必ずご予約をお取りください。
住所 | 〒300-0046 茨城県土浦市千束町2-14 |
---|---|
電話番号 | TEL:029-827-3907 |
電話受付時間 | 10:00〜20:00 |
お車でお越しの方 | ※常磐道桜土浦ICから水戸・石岡方面へ約15分 ※常磐道土浦北ICから土浦市街地方面へ約15分 |
電車でお越しの方 | 上野駅からJR常磐線で土浦駅まで、最短38分 |
土浦駅からお越しの方 | ※「土浦駅からタクシー」の方 ※「土浦駅からバス」の方 土浦駅西口の1番バス乗り場から西にまっすぐ道路があります。 道路に沿って約15分歩き、千束町交差点の次の信号を左折し100mほどです。 |